健康保険証廃止によるマイナ保険証への一本化 No.7 ~動画視聴と「資格情報のお知らせ」確認のお願い~
2024年12月2日に健康保険証が廃止されることが正式に決定しました。ファイザー健康保険組合では、廃止に向けて準備を進めており、皆さまが不安に感じることがないよう『マイナ保険証』に関する情報を毎月ご紹介しています。
保険証の廃止とマイナ保険証の利用について動画にまとめました
これまで健康保険証廃止によるマイナ保険証への一本化に関する情報をお伝えしてきましたが(No.1~No.6)、保険証の廃止まで残り2カ月となりましたので、必要な情報を動画にまとめました。ファイザー健保組合からのお願いもありますのでご視聴をお願いします。
「資格情報のお知らせ」を世帯単位で交付します
皆さまに安心してマイナンバーカードを健康保険証としてご利用いただくことを目的に、健康保険組合が把握している加入者情報(個人番号の下4桁を含む)を記載した「資格情報のお知らせ」を交付します。公開期間は10月1日から11月30日ですので期間内に記載事項をご確認ください。世帯単位で被保険者に交付しますので、被扶養者分は対象者となる方へお渡しください。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
「資格情報のお知らせ」ダウンロード方法
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
公開期間は10月1日~11月30日まで。期間終了後は閲覧不可、再交付不可となりますのでご注意ください。
①「健康マイポータル」へログイン(ファイザー健康保険組合HPより)
②「通知書・証明書」より「資格情報のお知らせ」をダウンロード
PDF開封パスワード : 06133334 ※保険者番号
●初めて利用する方は「初回登録」してください。初回登録手順の動画もぜひご利用ください。
(2022年11月以前に医療費通知を掲載していたサイトとは異なります)
●オンライン資格確認ができない医療機関や顔認証付カードリーダーの読込みができない場合に「資格情報のお知らせ」をマイナンバーカードと一緒に提示することで受診ができます。(「資格情報のお知らせ」のみでの受診は不可)
●一部切り取って利用できますので、必要に応じてプリントアウトしてください。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
過去掲載
No.2 マイナ保険証での受診方法
No.3 医療機関での医療DX推進の取り組み
No.4 12月2日に起こること
No.5 保険証廃止までのスケジュール
No.6 資格情報のお知らせとは?確認方法は?