健康相談
ファイザー健康相談
夜間や休日の急な病気や、心身の健康、育児や介護の不安などの相談に、医師や保健師などの専門スタッフがお答えします。相談料・通話料は無料です。(サービス提供会社:ティーペック株式会社)
個人情報の取り扱いは、こちらをご覧ください
具体的な利用方法や相談事例は、こちらをご覧ください
全てのサービスに繋がるLINEアカウントにぜひ、友だち登録の上、ご利用ください。
プライバシーは厳守されますので、安心してご利用ください。
IDを入力してください
電話番号、公式サイトは加入者限定の情報です。
ID欄に、保険者番号8桁を半角で入力してください。
保険者番号の確認方法は、こちら
電話で相談したいとき 24時間健康相談サービス(女性の健康相談もこちらでお受けします)
専用ダイヤル | |
---|---|
受付時間 | 24時間365日 |
利用方法 | 上記専用ダイヤルの他、メール・チャットボットでもご利用できます |
相談例 |
|
こころの相談をしたいとき メンタルヘルスカウンセリングサービス
専用ダイヤル | |
---|---|
受付時間 |
|
利用方法および 相談例など |
|
海外から相談したいとき 海外赴任者向け24時間健康相談
海外に赴任中・出張中の従業員とご家族のための健康相談です。海外にいながら日本語で専門医との相談も可能です。また、現地の医師に病状や症状を正確に伝えられない場合、医師が日本語を英語に翻訳することも可能です*。
- *海外の医療環境により、対応できない場合があります。
- *直接の診断ができないため、治療上の指示・診断は受けられません。
受付時間 | 24時間・年中無休(電話*・Web) *通話料無料の電話番号またはコレクトコール |
---|---|
利用方法 | 利用案内をご覧ください。 |
対応内容 |
|
相談例 | 体調不良・健康・医療に関する疑問/応急手当/ストレス・不安/妊娠・分娩・育児相談/健康保持・増進/慢性疾患の生活指導 など |
ファイザー健康相談 ー大きな病気と診断されたときー
専門医電話相談サービス
主治医以外の医師に話を聞いてみたい、そんなときは、ヘルスカウンセラーが適切な専門医との電話相談を予約手配します。
専用ダイヤル | |
---|---|
受付時間 | 月曜日~土曜日9:00~18:00(日曜日・祝日・12/31 ~1/3を除く) |
相談例 |
|
「ドクターが薦める専門医」情報提供サービス
安心して治療を託せる医師を探している方へ。ドクターたちが『自身を治療してほしい』と推薦・選考した専門医*をご案内します。
- * 大学教授や総合病院の病院長などを経験した医師たちで構成する評議員会において、推薦・選考された専門医
セカンドオピニオン手配サービス
この治療でよいか、他に治療はないか。納得の治療を選択するためのセカンドオピニオンを手配します。専門医との面談手配のほか、お住まいや病状等の理由で外出が難しい場合は専門医とのオンライン面談あるいは電話相談の手配も可能です。
受診手配サービス
通院先の医療機関では対応できない専門的な治療が必要な場合に、ティーペックの医療機関ネットワークからその治療を受けられる医療機関を探し、受診手配します。
「ドクターが薦める専門医」情報提供サービス/セカンドオピニオン手配サービス/受診手配サービス
専用ダイヤル | |
---|---|
受付時間 | 月曜日~土曜日9:00~18:00(日曜日・祝日・12/31 ~1/3を除く) |
注意点 |
|
相談例 | 「ドクターが薦める専門医」情報提供サービス
|
小児救急電話相談(厚生労働省)
休日・夜間の急な子どもの病気にどう対処したらよいのか、病院の診療を受けたほうがいいのかなど判断に迷ったときに、小児科医師・看護師への電話による相談ができるものです。
電話番号 | 短縮番号「♯8000」(携帯電話可) |
---|---|
公式サイト | 実施時間帯など、詳しくはこちらをご覧ください。 子ども医療電話相談事業(♯8000)について) |